- ホーム
- ちくま移住あれこれ
ちくま移住あれこれ
地域・仕事・住まいのこと、
行事や習慣のことなど、
よくあるご質問をまとめました。
移住の
心がまえ
田舎暮らしは不便ですか?
田舎暮らしの便利さ・不便さは、暮らし方によって大きく異なります。一部の地域には商店が少ないため、買物をするには市街地まで足を運ぶ必要があります。
千曲市では車のある暮らしが一般的ですので、免許をお持ちなら、それほど心配ないかと思います。交通の混雑は少ないため、車での移動はスムーズです。
公共交通機関は限られているため、車がないと不便を感じることがあります。特に単身者の方は、病院へのアクセスなどを考慮する必要があります。
専門店やアミューズメント施設は都市部ほど充実していません。
これらの点を確かめに、まずは一度現地を訪れてみることをお勧めします。
これまでの人間関係を維持したいので、移住を迷っています。
千曲市は首都圏へのアクセスが良いため、東京近郊在住の友人知人に会いに行くことは、それほど難しくありません。
SNSなどの連絡手段も活用しつつ、移住後もこれまでの人間関係を維持することは可能ではないでしょうか。
田舎暮らしの生活費はどのくらいですか?
住居費は、都市部に比べて低めですが、使うエネルギーの種類によって費用が変わります。たとえば、千曲市では都市ガスよりも高価なプロパンガスがおもに使われています。
光熱費は住宅の種類(新築・中古・古民家など)によっても異なり、特に冬場の暖房費は注意が必要です。
食費は大きく変わることは少ないものの、新鮮な地元野菜が手に入りやすく、コスパは高いといえるでしょう。
車を所有する場合、ガソリン代や駐車場代などの費用がかかります。
全体として見れば、生活費は都市部に比べて低くおさえられる可能性がありますが、具体的な数値は人それぞれの暮らし方によって異なります。
長野県の平均賃金はどのくらいですか?
厚生労働省発表の「賃金構造基本統計調査」によると、2022(令和4)年の長野県の平均賃金は285万2,000円でした。 もちろん、職種・地域・会社・役職によって変わります。あくまで目安として参考になさってください。
相談・
サービス
移住を考えていますが、何からはじめればいいですか?
まずは情報収集からはじめましょう。興味のある地域に関して、気候・住まい・仕事・医療・買物といった日常生活に必要な情報を集める必要があります。
次に、移住先での生活を具体的にイメージすることが大切です。自分が何をしたいのか、どのように暮らしたいのかを明確にすることで、移住後の満足度を高めることができます。
また、地域のイベントへの参加や、短期滞在を通じてその場を体感することもお勧めします。移住を検討している自治体に一度訪れてみるとよいでしょう。土地の雰囲気や気候を体感することは、移住を決める際に非常に役立ちます。
いきなり千曲市で暮らすのは不安です。
多くの方が「見知らぬ土地で新しい生活をはじめることに不安を感じる」とおっしゃいます。当然のことだと思います。
最近ではさまざまな移住のスタイルがあり、たとえば「短期滞在」や「週末移住」、「関係人口として地域と関わる」といったやり方もあります。
千曲市では「魅力体験ツアー」を実施しています。まずは千曲市の魅力を体験して、千曲市での暮らしをイメージしてみてはいかがでしょうか。
千曲市への移住について、どこに相談すればいいの?
私たちがお手伝いします。移住先の生活環境や住まいについて、なんでも遠慮なくご相談ください。
相談は予約が必要?費用はかかりますか?
千曲市の移住相談は、オンラインフォーム、メールまたは電話の場合は予約なしでご利用いただけます。直接、市役所に来られる場合には、事前にご連絡いただけると幸いです。
どの方法でも相談費用は一切かかりません。安心してご相談ください。
都内での移住相談会の情報はありますか?
都内での千曲市移住支援イベントや相談会を定期的に実施しています。これらのイベントでは、千曲市の特色や生活環境を理解していただくための有益な情報をご提供しています。
都内「ふるさと回帰支援センター」にある長野県専用の相談窓口では、スタッフが移住に関する個別相談に対応しています。
また、オンラインでの移住相談も実施しています。来訪が難しい方にも気軽にご利用いただけます。
移住関連のイベント情報を随時案内してもらえますか?
千曲市が主催または参加する移住関連イベントの情報は、定期的にこのウェブサイトやFacebookページに掲載していますので、最新のイベント情報を確認していただくことができます。
メールマガジンにご登録いただいた方には、移住関連のイベント情報を含む最新ニュースを随時配信しています。メールマガジンは簡単に登録できます。この機会にぜひご登録ください。
まだ漠然と検討している段階ですが、移住相談会に参加してもいいですか?
もちろんです。まだ具体的な計画はなく、移住を検討している段階であっても、移住相談会へのご参加を大いに歓迎します。
多くの方が「すぐに家を購入して移住することに不安を感じる」とおっしゃいます。 まずは観光で千曲市を訪れ、その地の空気や雰囲気を感じてみることをお勧めします。
また、毎月15日には「オンラインおしゃべり移住サロン」を開催しています。移住に関する情報を気軽に聞きたいだけの方も大歓迎です!
どんな小さな疑問や不安も、相談会でお話しください。解決策を見つけるお手伝いをいたします。
千曲市を訪ねたいのですが、案内してもらえますか?
もちろんです。あなたのスケジュールに合わせて現地をご案内し、地域の特徴や魅力を精一杯お伝えします。どんなご要望でも気軽にお寄せください。
千曲市魅力体験ツアー千曲市で何を見ればいいですか?
初回のご訪問では、千曲市の代表的な観光スポットを訪れてみてください。具体的には、あんずの里、森将軍塚古墳、アグリパーク、蔵のある街並み、姨捨の棚田、そして戸倉上山田温泉です。千曲市の自然と歴史を感じるのに最適な場所ばかりです。
千曲市では初回訪問が心配な方に向け、特別な「魅力体験ツアー」を実施しています。少し観光色が強いかもしれませんが、市の魅力を十分に体感できる機会ですので、ぜひご利用ください。
2回目以降のご訪問では、みなさんそれぞれの興味やニーズに応じた「オーダーメイド型ツアー」がお勧めです。千曲市のより深い情報や詳細をご提供します。
千曲市に短期滞在できる「お試し住宅」はありますか?
今のところ短期間滞在できる施設はご用意しておりません。
旅館・ホテル・ゲストハウスに素泊まりして、市内の飲食店で郷土料理などを食べてみてはいかがでしょうか(といったご提案にとどまり恐縮です)。
市内や空き家を見学する際の宿泊施設はありますか?
旅館・ホテル・ゲストハウスなど、千曲内には多くの宿泊施設があります。そちらをご活用ください。
信州千曲観光局 旅館案内先輩移住者のお話を聞く場はありますか?
残念ながら今のところ、そういった機会は設けていません。これから「仲間づくり」を目的に、移住者が定期的に集まって交流できるイベントなど開催していく予定です。
なお毎月15日に開催している「オンラインおしゃべり移住サロン」は、千曲市の魅力をゆるりと紹介する場であり、移住を考えている方と意見交換できる場でもあります。
まずはこちらにご参加いただいてみてはいかがでしょうか。
移住や定住に関する支援制度はありますか?
住まいやお仕事にまつわる各種支援制度があります。内容をご確認いただき、担当部署にお問い合わせください。
補助金・支援金制度はこちら移住に役立つ情報をまとめてありますか?
2022(令和4)年4月に『千曲市暮らしのガイドブック2022』を発行しました。暮らしに役立つ行政情報と、地域の情報をわかりやすくまとめた冊子です。資料請求ページからダウンロードや郵送をお申し込みいただけます。
「千曲市暮らしのガイドブック」はこちらちくまって
こんなところ
千曲市の魅力を教えてください。
千曲市の魅力をひと言でまとめると「タ・コ・ス」です。「タ・コ・スってなんのこと!?」 そう思われた方は詳細をご覧ください。
千曲市はどんなところですか?
千曲市は、長野県・善光寺平の南端に位置し、農地(約17%)と山林(約57%)が7割以上を占める自然に恵まれた地域です。
市名のとおり、市内を縦断する千曲川がシンボルです。姨捨の棚田など、自然との関わりが深い魅力ある場所が多く存在し、明治時代から続く戸倉上山田温泉という温泉街もあります。
歴史的にも交通の要衝であり、現在も鉄道や高速道路が複数敷設され、交通の利便性を活かした工業立地が盛んです。
自然が豊かで都市部へのアクセスは便利。田舎暮らしとまち暮らしの良さをどちらも満喫できるところです。
自然環境はどんな感じですか?
遠く北アルプスや北信五岳をのぞみ、美しい里山に囲まれ、市の中心を大きく「くの字型」に蛇行する千曲川が流れ、両岸に平地が広がります。
千曲川の川べりには、昔の流れの侵食によって形成された山地の突出した地形が点在し、その周囲に中小の河川が合流する谷が多くあります。
特に冠着山(別名・姨捨山)と三峰山の間に広がる斜面は自然に形成されたなだらかな地形で、美しい「姨捨の棚田」が広がります。
水環境は豊かで、千曲川とその支流、昔からの農業用水路が市内に広がっています。池・滝・湧水が点在し、市内の至るところで水のせせらぎと親しむことができます。
山からの豊かな水系に育まれ、カタクリやセツブンソウなどの草花、ハコネサンショウウオ・オオムラサキ・カワセミなど多様な動植物が生息しています。
出典|千曲市景観計画P.10
千曲市の歴史について教えてください。
2003(平成15)年、更埴市・埴科郡(はにしなぐん)戸倉町・更級郡(さらしなぐん)上山田町が統合され、現在の千曲市が誕生しました。
一帯は古墳時代からの長い歴史を有し、科野国造(しなののくにのみやつこ)が設置されました。その証として、東日本最大級の前方後円墳である森将軍塚古墳や埴科古墳群が存在します。
江戸時代には善光寺街道の主要な宿場町として、さらに明治時代には北信地方の商業・交通の中心地として栄えました。現在も、長野自動車道と上信越自動車道が交差し、交通の要衝としてその役割を果たしています。
江戸時代に松代藩が植えたあんずは「一目十万本のあんずの里」として愛され、地域のシンボルとして今に受け継がれています。
冠着山(別名・姨捨山)は『古今和歌集』にも詠まれる名所で、姨捨伝説の地としても知られています。
戸倉上山田温泉は善光寺参りの精進落としの湯として明治時代から発展しました。120年以上の歴史があり、「美肌の湯」として親しまれています。
首都圏からの交通アクセスを教えてください。
千曲市から長野県内各地への所要時間は?
千曲市はどんな気候ですか?
千曲市は内陸部に位置し、晴れの日が多く、雨の日は少なめ。穏やかで過ごしやすい気候です。年間平均気温は約13.3℃で温暖な日が多く、年間降水量は890.5mmと県内のほかの地域と比べて少なめです。
冬は北風が強く、夏は南風がよく吹きます。冬は風を冷たく感じる代わりに、夏は涼しい風が心地良いです。
梅雨の時期を除いて晴れと曇りの日が均等に分かれ、気候が安定しているので、四季を通じて過ごしやすいです。長野県は豪雪地帯として知られますが、千曲市は雪が少なく、冬も比較的温かい日が多いのが特徴です。
まとめると千曲市は、四季折々の変化を楽しめ、夏は暑すぎず、冬は寒すぎない、快適な気候です。
出典|千曲市坂城消防本部 消防年報2023
千曲市の人は、どんな人ですか?
千曲人とくくれるような気質は持ち合わせていないかもしれませんが、一般的に謳われる長野県の県民性が参考になるかもしれません。
- 規則正しく真面目|長野県民は真面目で几帳面、規則正しい生活を送ることが特徴です。まわりからの信頼を得やすく、長寿にもつながっているといわれます。
- ひかえめで聞き上手|出しゃばらずひかえめな性格の人が多く、相手から好印象を受けやすいといわれます。寡黙でやさしく、まわりとの調和を重視します。
- 協調性が高い|長野県民は和を大切にし、協調性が高いといわれます。一方で、議論を好む理屈っぽい面もあります。
- 適切な距離を取る|他人との距離感を重視して、適切な関係を築くことを大切にしています。親しくなるまでに少し時間がかかるかもしれませんが、仲良くなれば信頼関係は強固なものになります。
- 自然愛と信仰心に篤い|長野県民は自然を深く愛し、山岳信仰が根づいているため、地域独自のお祭りや伝統を大切に守っています。深い自然愛と信仰心は、文学や芸術を育むことにもつながっています。
- 方言|長野県には信州弁とも呼ばれる独自の方言が存在します。
千曲市ならではのおいしい料理はありますか?
地元特産「あんず」を含むフルーツを使った加工品やスイーツが楽しめます。
伝統的な郷土料理「おしぼりうどん」も特色ある味わいです。
新鮮な野菜や山菜を使った「おやき」、コシのある「手打ちそば」も人気です。
きのこを使った料理もあって、自然の恵みを味わう食文化が地域の魅力となっています。
暮らし
夏は涼しいですか?
千曲市の夏は涼しく、湿度は低く、都心に比べると過ごしやすいです。
ただし、千曲市は長野県内では低い標高に位置します(360.4mで県内77市町村のうち72位)。そのため長野県内で比較した場合、ほかの市町村に比べて暑さを感じやすい日もあります。
近年は温暖化の影響もあって、夜間の快適な睡眠を確保するためには、エアコンの利用をお勧めします。
冬は寒いですか?
都心と比べると寒さが厳しくなりますが、前述のとおり標高の都合で長野県内の市町村と比べて温暖な傾向にあります。日中、氷点下になることは少なく、積雪は多くありません。
しかし、快適に過ごすためには防寒対策が必要です。特に、中古物件や古民家を購入を検討されている場合は、さらに適切な防寒準備をお勧めします。
雪はどれくらい降りますか?
2022(令和4)年のデータを見ると、千曲市では積雪日数が比較的少ないことがわかります。
具体的には、1月に4日、2月に6日、3・12月に各1日の積雪がありました。1日あたりの最大降雪量は、1月は14cm、2月は10cm、3・12月は各1cmと、長野県のイメージとは異なり、そこまで多くはありません。
雪かきは週に1回程度で済み、日中に太陽が出ていればとけてしまうことが多いので、雪が降っても日常生活への影響は少ないといえます。
主要道路は除雪作業がきちんと行われるので、車での通勤や移動の際にも安心です。
つまり千曲市では、美しい雪景色を楽しみつつ、日常生活での心配をすることなく、穏やかな冬を過ごせます。
出典|千曲坂城消防本部 消防年報2023
家の中は寒いですか? 水道管は凍結しますか?
千曲市では、冬の平均気温が比較的低く、1月は平均でマイナス5.3℃、2月はマイナス3.8℃、3月は0.5℃、12月はマイナス1.3℃です。
家の中では日中でも暖房機を使って、快適な室温(20℃から25℃前後)を保つことが一般的です。室外の寒さを感じることは少なく、屋内では温かく過ごすことができます。
水道管の凍結は、問題になることはほとんどありませんが、長期間の不在で長時間水を使用しない場合には、凍結防止のために元栓を閉めて水抜きすることをお勧めします。
最近の住宅は耐熱性・気密性に優れているため、特別な対策をしなくても凍結することは少ないですが、中古物件や古民家を検討されている方は、凍結防止対策に注意が必要です。
冬の暮らしに必要なものは何ですか?
千曲市の冬を快適に過ごすためには、いくつかの必需品があります。
車をお持ちなら、スタッドレスタイヤの装着が必要です。これに加え、除雪用ブラシも用意していただくと、車のメンテナンスが楽になります。
住居まわりでは、雪かき用具は必須です。積雪時の迅速な除雪作業には、雪かき用シャベルが役立ちます。冬用ブーツもあると、より安心です。
冬の寒さを和らげるためには暖房器具の準備も重要です。ストーブやこたつなどをご用意ください。
公共交通機関の状況を教えてください。
鉄道やバス、デマンド型乗合タクシーやタクシーといった公共交通機関が利用できます。
市外への移動も可能ですが、運行本数が少ないことや提供エリアが限定されているため、すべての地域をカバーしているわけではありません。
交通事情は? 車は必要ですか?
車があると生活が便利です。市内には循環バスが運行しており、自転車とバスを上手に利用すれば日常生活に支障はありませんが、やはり車があると、通勤や買物、休日のお出かけが格段に楽になります。
特に、バスの便数が限られている場所では、自家用車があると大きな利点となります。 長野県は広いので、休みの日に自家用車を使用して、ほかの市町村に遊びに行くのも楽しみのひとつになります。
冬道の運転が不安です。
冬道の運転について、ちょっとした事前準備と知識があれば、そこまで心配する必要はありません。
国道などの主要道路では除雪作業がきちんと行われているので、通常は安心して運転できます。ただ、山間部などでは雪の量が多く、路面が変わりやすいので、少し注意が必要です。
もし車が滑ったらどうするか、そんな対処法を頭に入れておくと、安全に運転できると思います。雪の日は混雑しますので、早めの行動をお勧めします。
冬用のスタッドレスタイヤは必要ですか?
冬用のスタッドレスタイヤは、長野県の冬の運転には必須です。
価格は普通タイヤよりやや高いですが、 雪道や凍結路での安全運転には欠かせません。一般的に、耐用年数は3シーズンが目安とされています。
スーパーやコンビニは充実していますか?
国道18号沿いを中心にスーパーマーケット・コンビニ・ドラッグストア・ホームセンター・家電量販店などがあり、日常的な買物には不自由しません。
千曲市の買物スポット
- スーパー|ツルヤ、西友、農協(A・コープ)、バロー、原信、ベイシア、あいにーなど
- ドラッグストア|アメリカンドラッグ、クスリのアオキ、マツモトキヨシ、ウエルシア、ダイレックス、サンドラッグなど
- ホームセンター|カインズホーム、ケーヨーデーツー、綿半、コメリハード&グリーン、ナフコなど
- 家電量販店|エディオン、ヤマダ電機など
千曲市と都会の、ライフラインのちがいを教えてください。
千曲市のライフラインについての都会とのちがいは次のとおりです。
- ガス|市内の一部地域では都市ガスを利用できますが、おもにプロパンガスが用いられています。このため、料金が都市ガスよりも高く設定されていることが一般的です。ガス機器を選ぶ際は、このちがいに留意する必要があります。
- 上下水道|市内のほとんどの地域で利用可能です。
※くわしくは次の設問「上下水道の利用状況を教えてください」をご覧ください。 - 電気|市内全域で安定した供給が確保されており、ほとんどの場所で問題なく利用できます。
上下水道の利用状況を教えてください。
- 上水道|千曲市内には、市で管理している市営水道と県で管理している県営水道があります。どちらの水道かは、地域によって異なります。
- 下水道|千曲市内の下水道普及率は2022(令和4)年度時点で99.8%(公共下水道 92.4%、農業集落排水7.4%)です。一部の下水道の整備が進んでいない地域では、家庭から出る汚水を処理するために浄化槽の設置が必要です。本管(大きな下水道管のこと)がない場所では、浄化槽の設置が困難なことがあります。下水道が未整備の地域で浄化槽を設置する場合の費用の一部補助制度があります。
区分 | 給水地区 | |
---|---|---|
市営水道 | 上下水道課 | 八幡地区・桑原地区・稲荷山地区の一部・樺平保健休養地区 |
県営水道 | 川中島水道管理事務所 | 更埴地区(市営水道の給水地区を除く) |
上田水道管理事務所 | 戸倉地区・上山田地区 |
携帯電話やインターネット環境はどうですか?
千曲市では、携帯電話・インターネットともに接続環境は良好です。市内の広範囲で携帯電話の電波が安定しており、複数の主要な通信キャリアによるサービスが利用できます。さらに、光回線をはじめとする高速インターネット接続も、多くの地域で提供されています。
山間部など一部の地域では携帯電話の電波が届きにくい場合がありますが、主要なエリアでは通信に関して大きな問題はありません。
インターネット接続についても、高速ブロードバンドサービスが市内の大半で利用可能です。
ご自身の通信環境について不安やくわしい情報を知りたい場合は、契約予定のインターネットサービスプロバイダー(ISP)の公式ウェブサイトでご確認ください。
利用可能な金融機関を教えてください。
ゆうちょ銀行、八十二銀行、長野銀行、長野信用金庫、長野県信用組合、長野県労働金庫、ながの農業協同組合があります。 その他コンビニATMで利用できる金融機関は利用可能です。メガバンクなどの支店はありません。
なお、八十二銀行と長野銀行は2026年1月1日に合併し、八十二長野銀行になります。
ごみの分別と収集のルールやスケジュールはどうなっていますか?
千曲市では、通常の家庭ごみ(可燃ごみ・不燃ごみなど)からリサイクル品(プラスチック製容器包装・紙類など)まで、さまざまな種類のゴミを分別しています。資源物は特に、きれいにしてから出すようお願いしています。
ごみの分別方法については、千曲市公式ウェブサイトにわかりやすい早見表がありますので、そちらをご確認ください。
収集日は地区ごとに異なります。 毎年配布される「ごみ収集カレンダー」で確認でき、こちらも千曲市公式ウェブサイトから情報を入手できます。また、市役所の環境課では必要な方に「ごみ収集カレンダー」を配布しています。
ごみの分別方法について
災害のリスクはありますか?
2019(令和元)年9月に発生した「令和元年東日本台風」では、千曲市も床上浸水や床下浸水、停電などの被害を経験しました。この経験を踏まえ、市は国や県と連携し「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」など、災害への対策を強化しています。
さらに、洪水や土砂災害のリスクがある地域を示したハザードマップを作成し、市民に対して危険エリアの情報提供や注意を促す活動を行っています。
これらの取り組みを通じて、将来的に災害が発生した際に、市民のみなさんが不安を感じることがないよう準備を進めています。
地域のハザードマップについて教えてください。
ご自身が住む地域がどんなリスクを抱えているのか事前に把握しておくことで、災害が起こった時に迅速に対応するための行動を取れるようになります。
ハザードマップはそんなときに役立つツールです。ぜひ活用してください。
町内会に加入したいのですが、どうしたらいいですか?
移住を検討されている地域の町内会長さんにご相談ください。
町内会は、地域のみなさんが安全で安心な生活ができるよう、行政情報や生活情報の周知、風水害や火災などの災害対応、登下校時の見守りなど、さまざまな活動を行っています。
町内会にご加入いただき、地域のみなさんとともに住みよい町内会づくりにご協力をお願いします。 なお、町内会長さんがわからない場合は下記へお問い合わせください。
問い合わせ先
千曲市 市民生活課 市民協働係
TEL|026-273-1111(内線 2251)
地域の方との関わり、ご近所づきあいは必要ですか?
地域によっては町内会があり、多くの住民が加入していますが、加入は個人の自由です。
都会に比べて地方では、地域の方との関わりが密になりがちで、ご近所づきあいは大切とされています。移住してきたばかりで知り合いが少ない場合、町内会や近所の方が大きな支えになることがあります。
生活のギャップにとまどうこともあるでしょうが、地域とのつながりをもつことで、そういった不安を解消できるかもしれません。町内会への参加は、そのようなつながりをつくる良い機会になります。
定年後も地域で活躍できる場所はありますか?
はい。千曲市には定年後も活躍できる場がたくさんあります。
「更埴地域シルバー人材センター」では、さまざまな仕事を通じて社会貢献をしながら活躍することができます。
各地区には老人クラブが設けられ、レクリエーションや社会奉仕活動に参加することができます。また、介護予防教室や地区サロンでは、健康づくりを楽しみながら仲間との交流を深めることが可能です。
千曲市はマレットゴルフが盛んで、定年後に夢中になる方が多く、コミュニティスポーツとしても楽しめます。このように定年後も充実した生活を送るための環境が整っています。
外国人住民は多いですか?
千曲市に住んでいる外国人の方は989人で、市の総人口の約1.67%を占めます。県内の77市町村のうち、外国人が多い方から13番目に位置しています。
千曲国際交流協会があり、外国語学習の機会もありますので、ぜひご活用ください。
出展| 住民基本台帳上の外国人数 2023(令和5)年12月末現在
住まい
住まいはどう探せばいいですか?
当サイトの「移住のお役立ちリンク集」ページで、民間の不動産サイトや空き家バンクをご案内しています。
移住のお役立ちリンク集家賃の相場はどのくらいですか?
ピンキリです。アパート・一戸建てともに物件数が少なく、選択の幅は広くありませんが、首都圏に比べて家賃は安いです。また、ほとんどの物件は駐車場付きです。
個人的に調べたところでは、単身用アパート・マンションで4~6万円くらい。ファミリー向けだと5~10万円くらいです。 インターネットでいろいろと調べてみることをお勧めします。
空き家の情報は教えてもらえますか?
「空き家バンク」のページをご覧ください。こまめにチェックすることをお勧めします。
分譲地や空き家バンク掲載物件は案内してもらえますか?
現在、千曲市で取り扱っている分譲地はありません。空き家バンクに掲載されている物件は内覧が可能です。ご希望の場合は、事前予約をしていただければ現地をご案内します。
問い合わせ先
千曲市 建築課 空き家対策係
TEL 026-273-1111(内線 3222)
空き家バンクにない賃貸物件の情報はありますか?
千曲市空き家バンクに登録されている物件は、まだ少ないのが実情です。
空き家所有者が登録を躊躇するおもな理由は「家財道具が残されたままだから」「借り手の人物像が不明だから」「お盆や正月時の来客のために使用したいから」などがあります。
希望に合う物件を見つけるためには、移住を検討している地域を実際に訪れ、地元の人々から情報を得るなど、根気強く探し続けることが必要です。
千曲市は、都内から車で日帰り可能な距離にあり、アクセスも良好なので、観光を兼ねて現地を実際に見ていただくことをお勧めしています。
古民家を探しているのですが、紹介制度はありますか?
申し訳ございません。直接的な紹介制度は設けておりません。
古民家をお探しであれば、移住を検討されている地域の民間不動産会社へのお問い合わせをお勧めします。
不動産会社では、賃貸や売買を含む古民家の物件情報を提供してくれることがあります。
ただし、古民家の場合、建物本体や水回りのリフォーム、定期的なメンテナンスが必要になることが多いため、そのような追加コストも考慮に入れて検討する必要があります。
公営住宅の情報と入居条件を教えてください。
宅地の価格はどのくらいですか?
2023(令和5)年度の国土交通省地価公示によりますと、千曲市の土地価格は1坪(約3.3㎡)あたり約6万7,000円〜約13万2,000円です。
ただし、土地の価格は立地や周辺環境など、さまざまな要因によって変動することがありますので、この情報はあくまで参考としてください。
住宅に関する助成制度はありますか?
ございます。 「補助金・支援金制度」のページをご覧ください。
仕事と
キャリア
給与水準が下がってしまうことが不安です。
確かに、都市部に比べると給与水準が低いことは事実です。
しかし、生活費の面で見れば、家賃などが下がるため、手元に残るお金が増える可能性があります。特に、冬場の光熱費を除く日常の生活費は、地方であればより節約が可能です。
また、千曲市は都心へのアクセスは良好で、テレワークが可能なコワーキングスペースなどの設備が充実しています。現在の仕事を続けながら、地方で新しい生活をはじめるという選択もできます。
給与の面だけでなく、生活の質や働き方の柔軟性も含めて検討いただくことが、地方移住を成功させる鍵になるのではないでしょうか。
今までのキャリアを生かせるか心配です。
首都圏のように多くの大企業が存在し、高度な専門性を求める職場は限られています。それでも千曲市には専門性や特定のスキルセットを高く評価し、必要としている企業は存在します。
地方では、特定の分野における専門家を求める声は少なくありません。たとえば、IT・教育・医療・農業技術など、さまざまな分野で専門性を生かせる機会があります。
また、小規模ながらも革新的な事業を展開する地元企業や、地域社会の発展に貢献する社会的企業も増えてきています。これらの企業は、新しい視点やアイデアを持ち込んでくれる人材を歓迎します。
移住を通じてキャリアの方向性を少し変え、地域に根ざした働き方を模索することも、ひとつのチャンスではないでしょうか。あなたのこれまでの経験やスキルが、新たな地域で新しい価値を生み出すきっかけになるかもしれません。
移住先でやりがいのある仕事を見つけられますか?
地方での仕事探しは、都会とは異なる多くのメリットや魅力があります。
通勤時の満員電車のストレスから解放されるだけでなく、通勤時間も大幅に短縮されることが一般的です。さらに、地域住民と協力して地方特有の課題に挑むことで、新たなやりがいを見出すことができます。
自分にとっての仕事のやりがいは何か、どのような生活を望んでいるかによって、地方で理想の働き方を見つけることが可能です。
仕事のやりがいとは何かにもよりますが、あなたが求める生活や働き方が、千曲市にあるかもしれません。
移住後も仕事は見つかりますか?
移住後に仕事を見つけることは可能ですが、希望する職種によっては求人が少ない状況もあります。
特に人気のある職種は求人が出ても、すぐに埋まることがありますので、計画的に動くことをお勧めします。移住の前に、ある程度の目途をつけておくと安心です。
時間や場所に捉われない働き方はできますか?
できます。最近は、テレワークやリモートワークの普及により、オフィス以外の場所からでも効率的に仕事をすることができるようになりました。
千曲市は、そのような新しい働き方をサポートする環境を整えています。市内には無料Wi-Fiが利用できる公共施設があり、仕事に必要なインターネット環境を提供しています。
千曲市で仕事はどう探せばいいですか?
千曲市ではどんな仕事が多いですか?
千曲市は製造業が非常に盛んです。さまざまな製品を生み出す中小企業が多く、地域経済の大きな柱のひとつとなっています。
また、温泉街があるので、観光業も近隣の市町村に比べて発展しています。市内の企業や製造業に関する情報は、「ものづくりネット千曲」のウェブサイトが参考になると思います。
通勤可能なエリアはどこまでですか?
通勤にかかる時間を車で約30分と考える場合、長野市・坂城町・上田市が通勤可能なエリアになります。電車を利用した場合でも、これらのエリアは車と同様に30分程度で通勤が可能です。
再就職のための職業訓練や制度はありますか?
再就職を目指している方には、厚生労働省が提供する「求職者支援制度」が利用可能です。この制度では、月額10万円の生活支援給付金を受給しながら、無料で職業訓練を受けることができます。
訓練の内容は多岐にわたり、基礎から実践的な技能まで学ぶことができます。制度の詳細や申し込み方法については、最寄りのハローワークにお問い合わせください。
起業については、どこに相談すればいいですか?
起業時の融資や支援について教えてください。
空き店舗を使った起業への支援はありますか?
千曲市では、商業地区内の空き店舗を利用して事業をはじめる方に助成金を提供しています。
対象は、千曲市内の特定地域にある6か月以上の空き店舗で、市民の生活向上に貢献する事業です。助成金は最大で30万円(市外の法人や個人は20万円)です。
移住先で起業したいと考えています。過去にどんな例がありますか?
千曲市で起業された方のインタビュー記事を参考にしてください。
詳しくはこちら医療・健康
医療体制はどのくらい充実していますか?
医療体制は、内科・外科・整形外科・眼科・消化器内科・循環器内科・リハビリテーション科など、多岐にわたる医療サービスを提供する医療機関があります。
市内には、大規模な総合病院から地域に密着したクリニックまで、さまざまな医療機関が存在しており、日常的な健康管理から専門的な治療まで幅広く対応しています。
緊急時に頼れる病院は近くにありますか?
千曲市には、緊急時や休日にも対応可能な医療体制が整えられています。
「千曲中央病院」は24時間対応の二次救急指定病院で、長野市にある「南長野医療センター篠ノ井総合病院」および「松代総合病院」(いずれも30分程度でアクセス可能)も夜間の初期救急診療に対応しています。
ただし、重症の場合は他施設への受診が推奨されることもあります。
日曜や祝日には内科・外科・歯科などの当番医が設定され、千曲市の公式ウェブサイトで最新情報が確認できます。市内の医療機関の詳細情報や診療科目、診療時間などの情報もあわせて掲載されています。
必要に応じて適切な医療機関を受診できますので、ご安心ください。
出産できる産婦人科はありますか?
千曲市には出産対応可能な産婦人科はありませんが、近隣の大きな自治体(長野市や上田市)に多くの選択肢があります。
千曲市単独では対応が難しい場合でも、近隣のサポート体制を活用することで、妊娠や出産に関して安心してサポートを受けることが可能です。
介護環境について教えてください。
千曲市では、高齢者やその家族が安心して生活できるよう、在宅介護サポートから介護施設まで、多様なニーズに応え、充実した介護サービスを提供しています。
地域包括支援センターでは、介護に関する相談や支援計画の作成を行い、必要に応じて各種サービスへの橋渡しをしています。
また、訪問介護・デイサービス・ショートステイなどのサービスも利用可能で、利用者一人ひとりの状況に合わせた柔軟な支援を心がけています。
高齢者が地域で安心して過ごせる環境づくりにも注力しています。 また「しなのの里ゴールドプラン21」という計画に基づき、高齢者の自立支援や地域包括ケアシステムの構築など、介護環境の向上にも取り組んでいます。
動物病院はありますか? 夜間診療は可能ですか?
千曲市には4軒の動物病院があり、犬・猫・うさぎ・ハムスター・モルモット・鳥類など、多様な動物の治療に対応しています。
夜間診療に対応する病院は1軒あります。 くわしい情報は、長野県獣医師会のウェブサイトや一般ウェブサイトでご確認ください。
子育て・教育
子育て支援は充実していますか?
千曲市では、安心して子どもを産み育て、子どもたちがのびのび健やかに成長することができる「千曲っ子が元気に育つ、生涯学びのまち」の実現に向け、結婚・妊娠・出産・子育てにおける切れ目のない支援に取り組んでいます。
お父さん・お母さんの子育てに対する負担や不安、孤立感を少しでも和らげることができるよう、子育て支援サービスの内容や相談の窓口を充実させています。
子どもを短時間あずかってくれる施設はありますか?
「ファミリー・サポート・センター」をご利用ください。 この制度は、子育てのお手伝いを必要とする人と、お手伝いをしたい人が会員として登録し、相互に支援を行うシステムです。
利用料金は、平日・土曜の7〜19時が1時間あたり600円、それ以外の時間や日曜・祝日は1時間あたり700円です。 利用には事前の登録が必要となります。
くわしくは『子育てガイドブック』の「ファミリー・サポート・センター」42ページをご覧ください。
子どもが遊べる公共施設や公園はありますか? 就学前の子が遊びやすい公園はどこですか?
千曲市には50以上の公園があります。特に「サンパワーふれあい公園(千曲市科野の里ふれあい公園)」や「戸倉宿キティパーク」がお勧めです。
詳しくはこちら幼稚園や保育園はどのくらいありますか?
市内の保育園・幼稚園等の数は次のとおりです。
- 公立保育園|11園
- 私立保育園|4園
- 私立幼稚園|1園
- 認定子ども園|2園
- 小規模保育施設|2園
- 認可外保育施設|6園
くわしくは『子育てガイドブック』の「保育園・幼稚園・認定こども園」の48ページをご覧ください
幼稚園・保育園の空き状況や申請方法を教えてください。
利用開始時期や希望施設によって空き状況や申請方法などが異なります。 保育課 保育・幼稚園係へお問い合わせください。
問い合わせ先
千曲市 保育課 保育•幼稚園係
TEL|026-273-1111(内線 1241)
待機児童の状況を教えてください。
2024(令和6)年3月時点で、待機児童は出ていません。ただし、希望する園に入園待ちをしているご家庭はあります。
年度途中の転園は難しい状況にあります。保育士の確保に取り組み、これらの問題解消に努めています。
千曲市ではどのような教育を推進していますか。
小・中学校はどのくらいありますか?
市内の小学校・中学校の数は次のとおりです。
- 公立小学校|9校
- 公立中学校|4校
- 公立中高一貫校|1校
- 養護学校|1校
くわしくは『子育てガイドブック』の「小学校へ入学」の52ページ以降をご覧ください。
子育てガイドブック小・中学校の転入学手続きについて教えてください。
まず千曲市役所の市民課で転入手続きを行い、その後、市役所4階にある千曲市教育委員会 教育総務課で転校手続きに必要な就学通知書を受け取っていただきます。
就学通知書と、今まで通学していた学校でもらった転校に必要な書類(在学証明書・教科書給与証明書)を転校先の学校へ提出して、転校の手続きをしてください。
問い合わせ先
千曲市 教育委員会 教育総務課
TEL|026-273-1111(内線 4104)
学童保育の利用方法について教えてください。
千曲市では各小学校の学区に対応する9つの児童クラブと、9つの児童センター・児童館があります。それぞれ申請方法が異なります。
くわしくは『子育てガイドブック』の「児童クラブ」や「児童センター・児童館」の54ページをご覧ください。
不登校・いじめなど学校教育や子育てについて相談したいのですが。
千曲市では、子どもの不登校やいじめなどの学校の問題や、家庭での子育ての悩みに対して相談窓口を設けています。家庭での育児相談は「こども未来課」で、学校の問題は「教育相談センター」で承ります。
家庭児童相談は平日の8時30分〜17時15分、教育相談は9〜17時で対応しており、悩みを親身に聞き、適切なアドバイスをご提供します。どんな小さなことでも、気軽にご相談ください。
問い合わせ先|育児相談
千曲市 こども未来課 家庭相談員
TEL|026-273-1111(内線 1262)
問い合わせ先|教育相談
教育相談センター
TEL|026-273-5105
小・中学校は給食ですか?お弁当ですか?
千曲市には2つの給食センターがあり、全校で給食です。 とってもおいしいですよ。
詳しくはこちら学校用品などの購入に対する補助はありますか?
千曲市教育委員会では、小・中学校の児童生徒で経済的な理由によって就学することが困難な児童生徒の保護者に対して、就学に必要な経費の援助を行っています。 くわしくは教育総務課(学校教育係)にお問い合わせください。
問い合わせ先
千曲市 教育委員会 教育総務課
TEL|026-273-1111(内線 4104)
市内に高校や大学はありますか?
千曲市の高校・大学の数は次のとおりです。
- 公立高校|2校(屋代高校、屋代南高校)
- 私立高校|なし
- 大学|なし
カルチャースクールや地域のスポーツ少年団はありますか?
子どもたちが音楽、語学、スポーツなど多彩な分野で学び、成長するための場所として、さまざまなカルチャースクールやスポーツ少年団があります。
音楽クラスではピアノ・ギター・ドラムといった楽器演奏を学べるほか、語学では英語・韓国語・中国語をはじめ多言語の学習機会があります。
スポーツは12団体あり、野球・サッカー・バスケットボール・テニスなど多様なスポーツを通じて子どもたちが身体を動かし、チームワークやスポーツの喜びを学びながら健康と成長を育んでいます。
子ども向けの食育に関するイベントや教室はありますか?
千曲市は、子どもから大人までを対象にした食育推進に積極的に取り組んでいます。
食育推進計画(第3次)の取り組みの一環として「食と農の文化伝承講座」を開催し、郷土食の歴史や農業を通じた命の尊さ、食物の大切さを学ぶ実践的な機会を設けています。
レジャー・
娯楽
遊べるところはありますか?
千曲市には、さまざまな娯楽施設や自然を楽しむスポットがあります。
自然を満喫したい方には、市内に点在するキャンプ場や公園、千曲川沿いに整備されたサイクリングロードでのサイクリングをお勧めします。
歴史や文化に触れたい方は、地元の歴史や文化を知る施設で散策や学びの時間を過ごせます。
カラオケ・ビリヤード・ダーツなどの娯楽施設も充実していて、家族や友人と楽しい時間を過ごせます。
チェーン店をはじめとする飲食店や個人経営の居酒屋が市内全域にあり、情緒あふれる温泉街にはレトロなスナックや射的、深夜まで営業している飲食店があります。
食事ができる温泉施設や、無料の足湯もあります。
時期に応じていちご狩りやみかん狩りができるところもあります。
公園はありますか?
千曲市には、遊具が充実した子ども向けの公園から、歴史を感じることができる公園、美しい景色を楽しめる公園まで、大小さまざまな公園が市内に50か所ほどあります。
季節ごとに異なる自然の美しさを楽しみ、ピクニックや散歩、スポーツなど、さまざまなアウトドア活動の拠点として最適です。
スポーツやアクティビティが楽しめる施設やスポットはありますか?
千曲市には、屋内外のスポーツ施設やアクティビティエリアが豊富にあり、野球・サッカーなどの人気スポーツから弓道・スケートボードなど、多彩で充実したスポーツライフを楽しむ環境が整備されています。
市の中心を流れる千曲川沿いに整備されたサイクリングロードは、自然を楽しみながらジョギング・ウォーキング・サイクリングなど健康促進に適した場所として利用されています。
近くにスキー場はありますか?
残念ながら千曲市にはスキー場はありません。 しかし、高速道路を利用することで県内各地の魅力的なスキー場まで1時間ほどで行くことができます。 長野の冬を満喫しましょう。
温泉はありますか?
美肌の湯として有名な「戸倉上山田温泉」、姨捨の棚田と千曲川を望む「八幡温泉」があります。 また、日帰り温泉も複数あります。
七福神外湯めぐり図書館は充実していますか?
はい。千曲市では、市民のみなさんが学習や情報収集を楽しめるよう、幅広い書籍や資料をそろえた図書館を運営しています。読書を快適に楽しめるように、心地良い環境を整えています。
詳しくはこちら家族で遊べる場所を教えてください。
千曲市には家族で楽しめるスポットがたくさんあります。 すべてを紹介することができないので、担当者独断の3選をご紹介します。
戸倉宿キティパーク
山の斜面に位置する公園で、市内を一望できます。高さ10メートルを超える大きな天狗のモニュメントが立ち、いろいろな遊具や、うさぎとヤギの小屋があり、子どもたちに人気です。園内には約500本の桜が植えられ、春には桜のトンネルが見事です。映画やドラマのロケ地にもなっています。
白鳥園
豊富な湯量を誇る白鳥園の天然温泉は、2015(平成27)年10月にリニューアルオープン。「美肌の湯」とされ、刺激が少なく肌にやさしいお湯に浸かり、雄大な千曲川や冠着山を眺めながら、広々とした湯船で満喫できます。湯上がりに自慢の焼き鳥を、ぜひ食べてみてください。
アグリパーク
12月から6月まではいちご狩り、10月からはみかん狩りが時間無制限の食べ放題。「長野県なのにみかん狩り⁉︎」と驚かれることでしょう。フードパークでは「いちごベーカリー」の焼きたてパンや、ラーメン・うどん・スイーツなどをいただけます。キッズルーム完備で、家族連れでも安心して利用できます。
農業・林業
おもな農産物は何ですか?
千曲市は、あんず・りんご・ぶどうなど果樹栽培が盛んです。特にあんずは「日本一のあんずの里」と称され、全国トップクラスの収量を誇ります。ハーコット種は特に人気で甘みが強く、生食向きです。
千曲川ワインバレー特区の認定を受け、ワインぶどうの振興に力を入れています。なかでもマルベック種は高い評価を受けています。
トルコギキョウの生産でも全国トップクラス。特に「コサージュ」シリーズは国内外で人気です。
地域特有の「上平(わってら)大根」や希少価値の高い棚田米、多種多様なキノコも千曲市の豊かな農産物の一部です。
いずれも肥沃な土壌と適した気候のもとで育ち、地域独自の品質を持っています。
農業体験イベントはありますか?
はい。千曲市では「棚田貸します制度(オーナー制)」というユニークな農業体験を実施しています。
このプログラムでは、参加者が田植えから収穫まで、稲作の全過程に参加できます。特にお米の収穫は、自分で育てたお米なら喜びもひとしお。
姨捨の棚田は「月の都 千曲」としても知られる日本遺産に認定された地域です。伝統的な稲作と自然が織りなす美しい景観を楽しむことができます。
家族での参加や新しい趣味を見つけたい方にも、自然のなかで心身を豊かにする素晴らしい機会になると思います。
市民農園はありますか?
30区画程度あります。どなたでも利用できますので、気軽にご相談ください。
詳しくはこちら農業は大変ですか? 初心者でも挑戦できますか?
千曲市では農業をはじめたいと考えている方を応援しています。
農業には、天候や自然災害など予測できない要素が多く、どんなにがんばっても期待どおりに収穫できないことがあります。
農業にはスローライフのイメージがありますが、毎日コツコツと地道な作業が必要で、何をどうするのかを自分で考えて決めていかなければなりません。
知識・経験に基づく農家の方のノウハウを共有させてもらい、地元の人との協力も大切になってきます。なにより農業に本気で取り組む気持ちが大切です。
この気持ちがある方には、全力でサポートさせていただきます。
初心者向けの農業の勉強方法を教えてください。
千曲市では、アグリサポーター制度(農家の手助け)を通じて農業に関する実践的な学びの場を提供しています。この制度では、市営農支援センターが農家と農作業を手伝いたい人とを結びつけています。
未経験者でも参加可能です。りんごやぶどうなどの農作業を通じて、農業のコツを直接学ぶことができます。まずはこちらを利用して、ステップアップしてみてはいかがでしょうか。
市民農園という農地の貸付事業も行っています。小面積の農地を利用して野菜や花を育てることができます。気軽にご相談ください。
就農を目指して農業を学びたい。研修制度はありますか?
農業を本格的に学ぶためには、専門の研修や講座が非常に有効です。長野県内には、農業技術の習得を目指す方向けの複数の機関があります。
「長野県農業大学校」や「長野県長野農業農村支援センター」では、実践的な研修プログラムが開設され、農業の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。
募集期間が限られますが、千曲市で就農予定の方は「長野市農業研修センター」の研修に参加することができます。
農業に対する理解を深め、実際に農業を営むための技術や知識を身につける絶好の機会です。 くわしくは次をご覧ください。
農業をはじめたい。相談窓口はどこですか?
農業に挑戦したいのですが、サポートはありますか?
農業に挑戦しようと考えている方をサポートするため、長野県では「農業里親研修」制度を設けています。この制度では、県が認定した経験豊かな里親農家が、技術の習得から農地探し、さらには地域に定着するための総合的なサポートをご提供します。研修期間は2年間です。
千曲市内での就農を予定している方向けには、長野県農業大学校の研修受講料を市が支援する制度もあります。これらの制度を活用することで、農業分野でのスキルアップと就農の実現を目指すことができます。
林業をはじめたい。相談窓口はどこですか?
林業をはじめるには、一般財団法人「長野県林業労働財団」へ相談することをお勧めします。林業に関心がある方へのサポート体制が整い、林業をはじめるための貴重な情報や支援(林業に関する就業相談や各種研修制度、そのほかの情報提供など)を受けることができます。
一般財団法人長野県林業労働財団地域おこし・
ふるさと納税
地域おこし協力隊になりたいですが、相談窓口はどこですか?
地域おこし協力隊になりたいのですが、募集していますか?
残念ながら現在は募集をしていません。でも、次に募集するときは、このウェブサイトと市の公式サイトでお知らせしますので、定期的にご覧ください。
千曲市のふるさと納税に興味があります。どうすればいいですか?
千曲市へのふるさと納税にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
千曲市では、ふるさと納税を通じて地域の魅力あふれる特産品を全国に広める取り組みを行っています。ご寄付いただいた方には、当市ならではの返礼品をお選びいただけます。制度に関してはこちらをご覧ください。