Skip to content

千曲市移住者ライター始動!!ちくまの魅力や暮らしぶりを発信します!

移住者ライター始動

2025年明けましておめでとうございます!移住担当Aです。

タイトルにもありますとおり、この1月から千曲市移住者ライターの活動が始まります!今回は移住者ライターのメンバー紹介やこの活動について紹介させていただきます。

目次

千曲市移住者ライターとは

このサイトは2024年4月に開設され、移住を考えている皆さまが、移住にいたるまでの一歩一歩をサポートできるように心がけて制作しました。もっと皆さまをサポートするためにはどのような情報をお伝えすればよいか…どのようなコンテンツを作ればよいか…と私たち職員は考えました。そこで思いついたのが、実際に移住を経験された方の「リアルな声」をお届けできる活動をやってみよう!そんなきっかけから「移住者ライター」の募集を始めました。

 

春から夏にかけて市外から千曲市へ移住された方を対象に募集を開始。市報やチラシなどで広報したり、直接移住者の方にお声がけさせていただいたりしました。

 

その結果、5名の移住者の方が「千曲市移住者ライター」としての活動参加に手を挙げてくださいました!👏当初は応募がどのくらい集まるか心配していましたが、想定よりも多くの応募があり、とてもうれしかったです...!😭

 

去年12月に、移住者ライターの委嘱式を行いました。ライター同士が初めて顔を合わせる機会となり、自己紹介の際には応募理由や移住前のこと、ご自身のお仕事の話や千曲市に関することなど、それぞれ熱い思いを語っていただきました。移住した先は同じ千曲市であっても、皆さんが辿ってきた道は全く異なっていて…不思議と深く感銘を受けました。ここで出会えたご縁 大切にしていきたいです。😊💚

 移住者ライター委嘱式の様子

32
移住者ライター委嘱式01
移住者ライター委嘱式03

移住者ライター メンバー紹介

🖋️今回、移住者ライターとして活動いただく5名の移住者さんを紹介します。📸

 

 名前・ペンネーム  移住元
 横山  健生 さん( P.N. ヨコヤマタケオ  東京都
 山本  一貴 さんP.N. 大家族プロボウラー 山本一貴  東京都
 中村  大樹 さんP.N. 八幡マン  長野市
 西野  智子 さんP.N. とこちゃん   埼玉県
 正村  直樹 さんP.N. ロバートショウ   埼玉県

 

今後、移住者ライターの詳しい自己紹介ブログを掲載していきますのでお見逃しなく!

(上記、各ライターの P.N. をクリックいただくと、その方の紹介記事が読めます。)

 

ライターの皆さんには、1月~12月までの1年間活動していただきます。

移住者の皆さんが、千曲市で暮らし始めてから驚いたことや魅力と感じたこと、そして生活する上での大変さなどのリアルな話を、写真と一緒に記事にしていきます。

月に12回、このサイト「ちくま、つく間に。」のブログページに掲載していきます。

 

私たちふるさと振興課では、千曲市の魅力など率直な思いを発信できるよう日々活動に取り組んでいますが、地元出身者が多い市職員と移住者の視点はやはり異なります。職員たちにとっては当たり前に感じているものが移住者にとっては新鮮に映るものもあるでしょう。移住者の皆さんがどのような視点を持ち、何を感じるのか、今後の投稿を楽しみにお待ちいただければ幸いです。

ぜひ、移住者ライターの5名の応援よろしくお願いします!!🙇

それでは、次回のブログ更新をお楽しみに!🙌

千曲市まで
足を運ぶのは大変…
もっと気軽に移住のこと、
聞いてみたい
無料オンライン移住相談

移住について情報収集している人

地方移住に不安や心配がある人

千曲市まで足を運ぶのは大変

img_orange_cta
オンラインで質問してみる
参加費無料!
リアルな千曲市を
体感できる!
千曲市の魅力体験ツアー

市内を1日かけて巡りながら、エリアごとの特色や現状を紹介

千曲市が見渡せる里山に登り「見上げる見下ろす」を体感

温泉街や、地元民しか知らない隠れた名店を巡る

img_green_cta
魅力体験ツアーの
お申し込みはこちら
bg01_news-letter_sp@2x
News Letter
千曲市ニュースレター

最新の移住情報をお届け!

千曲市の空き家・住宅情報や、転職・求人情報、イベント案内など、移住に役立つ情報をお届けします。

bg02_news-letter_sp@2x